アイナメの照り焼き

アイナメ
焼く 約00分

【目利きのポイント】
体色は様々ですが、色が濃くて体表面にぬめりがあって光っていること、目が澄んでいてふっくらとしていること、腹がしっかりしてえらが赤いことがポイントです。

  • アイナメ…1尾(約500g)
  • A(しょうゆ…大さじ2、酒…大さじ2、みりん…大さじ2、砂糖…小さじ2)
  • 木の芽少々

木の芽は焼き上がってからまぶしてもいいですし、漬け汁に入れてもいいです。

  1. ウロコを取って3枚に下ろしたアイナメを皮を下にして置き、腹骨をすき取り、中骨を抜き取ります。そして、ハモの骨切りのように皮1枚を残して、3〜5mm間隔くらいに身肉に包丁を入れます。こうすると小骨も気になりませんし、見栄えがとてもよくなります。(難しくありませんのでやってみて下さい。)
  2. Aを合わせ、1のアイナメを20分ほど漬けておきます。
  3. アイナメを中火で焼きます。タレが乾いたら取り出して、再びタレを塗り、数回繰り返して焼き上げます。
  4. 焼き上がったアイナメを2〜3切れに切って器に盛り、刻んだ木の芽をまぶしてできあがりです。

Copyright(C) SHINKOKAI CO LTD ALL Rights Reserved.