カマスの幽庵焼き
カマス
焼く
約00分
【目利きのポイント】
大型で身が締まっていて腹が張って弓なりに反り返っていること、目が澄んでいてウロコがしっかり付いていること、これらが揃っていれば申し分ありません
カマス…4尾
ゆず又はかぼすの薄切り…2〜3枚
酒……大さじ1
塩…小さじ1/4
醤油…大さじ1
みりん…大さじ1
カマスはウロコを取って3枚に下ろし、腹骨をそぎ取ります。皮の中央に×印の切り目を入れます。
ゆず(かぼす)と調味料を合わせて漬け汁を作り、約1時間漬けます。
グリル(オーブン)を熱しておき、3を焼きます。<先に網に酢を塗っておくとこびりつきません。>途中焼き色を見ながら1〜2回はけでつけ汁を塗ります。
焼き上がったら串を回し、抜きやすくしてから抜きます。皿にカエデとかしその葉などを敷いて盛りつけて下さい。
カマスの胡麻焼きピリ辛ソース
カマスの生干し
Copyright(C) SHINKOKAI CO LTD ALL Rights Reserved.