イサキのムニエルトマトソース |
 イサキ
焼く
約20分
【ワンポイント】 体に張りと艶があって体色が褪めていないこと、エラが鮮紅色であることが目利きのポイントです。背ビレに鋭い棘があるので持つ時には気を付けてください。 |

- イサキ:500g位1尾
- オリーブオイル:適量
- トマト水煮:1缶
- ニンニク:2片
- タマネギ:1/2個
- ニンジン:2cm
- トマトケチャップ:大1
- 塩、コショウ、ブロッコリ:適量
|

- イサキは三枚におろし、骨を取って塩・コショウします。ニンニクの1片はみじん切りに、1片は薄切りにします。玉ネギ、人参もみじん切りにします。
- トマトソースを作ります。なべにオリーブオイルを入れ、みじん切りにしたニンニク1片、玉ネギ、人参を弱火で炒めます。玉ネギが透き通ってきたらトマト水煮を入れ煮詰めます。トマトケチャップ、塩、コショウで味を調えます。
- フライパンにオリーブオイルを熱しスライスしたニンニク1片を入れ、香りが立ってきたら、イサキを皮目から入れて焼きます。ぎゅっと押さえつけて皮をこんがり焼きます。火が八分目くらい通ったら裏返して身側を焼きます。
- 皿に焼いたイサキを盛り、トマトソースをたっぷり添え、下ゆでしたブロッコリーなどの野菜を盛ります。
|

|